義援金や寄付のこと。

今日の日記はタイトル通り、義援金や寄付に関する内容です。
好みが分かれる話題なのは承知しておりますので、苦手である、興味がない、という方は別の日にお会いしましょう。
少しでも興味がある方はこのまま読み進んで下さい。

能登半島地震で被害に遭われた地域の皆様へ、心よりお見舞い申し上げます。
被災地の皆様の安全と、一日も早い復旧をお祈りいたします。

新年は震災のニュースにまず驚き、羽田の事故、更にはよく乗り降りしている山手線秋葉原駅での事件と、心が重くなる出来事が続いています。
しかし私の心が重くなったところで事態が前へ進むわけでもなく、こんな時に出来るのは金銭的支援です。

今日から日本赤十字社での能登半島地震への義援金口座が開設されましたので、ささやかではありますが寄付してきました。
日本赤十字社は、全額が被災地へ届きます。

こちらは石川県の口座です。
お金で送る場合は、赤十字社か石川県の口座が確実ですね。

yahoo!基金はTポイントで、楽天クラッチは楽天ポイントで寄付が可能。
楽天ふるさと納税は、一口1000円からで任意の市町村へ。

 
 
個人的な感覚の話で恐縮ですが、義援金や寄付がもっと気軽に出来る、話せる雰囲気になればいいと願っています。
著名な方が高額を寄付したという部分が取り沙汰されがちですが、500円の寄付でも100人が送れば5万円。
カフェラテ一杯分でも、ケーキセット一回分でも、ランチ一回分でも、名前も知らない誰かに届くのなら意味はあると思います。

東日本大震災の発生時は会社にいました。
帰宅して散乱した本や破片に絶句し、軍手を探し出して黙々と拾い、疲れてまだ破片が散らばる部屋のベッドで眠ったことを今でもはっきりと思い出せます。
そして復興への道は長いのです。
あちこち旅に出かけるということは、あちこちに好きな場所が増えるということでもあります。
私に出来ることはお金を送り、復興が始まったら赴いてお金を使う、それだけです。

ちなみに今日のサムネご飯はサントリー美術館のカフェ加賀麩不室屋さんの御膳。
これ全て、加賀麩を使ったお料理なんですよ。
金沢は行きましたが能登はまだ訪れたことがないので、いつか必ず。

[ 義援金や寄付のこと。 ]diary2024/01/05 20:24